13Dec

タロット占いで使われているタロットカードは一体どんなものなのか知っていますか?
タロットカードは15世紀のイタリアで生まれたという説があり、当時は占い用ではなく遊ぶためのオモチャという扱いで使われていたのだそうです。
タロットカードが占いに用いられるようになったのは、18世紀のフランス学者が古代エジプトの神秘的なカードだとタロットカードを紹介した事から、影響を受けた占い師がタロットカードを占いに使用するようになったのです。
19世紀にはタロットカードをカバラと結びつけて、よりタロットカードの世界を発展させたという事ですが、1888年にはロンドンで魔術結社が創立され、タロットカードの理論を研究発展させたのです。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。