16Aug

タロットカードの小アルカナ、ワンドの5のカードはどんな解釈ができるのでしょうか?
ワンドの5は、5人の若い人がそれぞれワンドを持って争っているという絵柄ですが、深刻な様子はないため戦争ではなく衝突や競争や対立を意味しているのです。
正位置だと競争や共闘、対立や自我の衝突、対抗意識などを表していたり、ライバルの出現という意味もありますが、周囲の意見を聞いたり切磋琢磨してお互いを高められるでしょう。
競争や闘争によって結果や利益など得られるものがあったり、衝突しながらも周囲と良い関係を築けるかもしれません。
逆位置だと妥協や脅迫、論争やトラブル、泥沼などを表し、現在衝突が起きているなら戦いの収束を意味していますが、現在まだ何も怒っていないなら何らかの闘争を暗示しているカードでもあるのです。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。